お知らせ
-
国際会議CMSTF2023 エクスカーションの申込みがスタートしました。
-
国際会議CMSTF2023のエクスカーション(11月17日)では、大阪城を訪問し、アクアライナー(水上バス)に乗船します。
-
若手人材育成部門にて9月24‐25日に「超温度場夏の学校若手研究交流会」を開催しました
-
KIM-JIM 国際セッション Additive Manufactuing 於:日本金属学会2023年秋期講 演大会(第173回)富山大学
-
7/7 締め切り 公募シンポジウム Additive Manufacturingの材料科学II:超温度場 材料創成学
-
Creation of Materials by Superthermal Field 2023のAbstract を受付中(締め切り2023年6月15日(6月30日まで延長されました))です。
-
2022年度の年度末報告会を3月21日-3月22日の2日間にわたり、富山県民会館にてハイブリッドで開催いたしました。
-
10/26(水)に学術変革領域 超温度場3DP 公開シンポジウムを開催します(10/19締切)
-
若手人材育成の一環として、「超温度場夏の学校 データ科学スクール」を行いました。
-
若手人材育成の一環として、「超温度場夏の学校 電子顕微鏡スクール」を行いました。
-
第一期公募研究キックオフミーティング開催
-
若手国内インターンシップの一環としてSPring-8での実験見学を行いました。