文部科学省科学研究費 補助金学術変革領域研究(A) 令和3~7年度

学術変革領域研究(A)超温度場材料創成学

  • JP
  • EN
  • Top
  • 代表挨拶
  • 研究概要
  • 計画研究
  • 公募研究
  • 研究成果
  • お知らせ
  • ニュースレター
  • アクセス
  • お問い合わせ

お知らせ

  • 2022.06.04
    受賞

    A02a班 森下浩平准教授らの研究成果を日本鉄鋼協会九州支部・日本金属学会九州支部・軽金属学会九州支部 2022年度合同学術講演会にて”Ti-6Al-4V合金のレーザ溶解中におけるスパッタ発生のその場観察”の発表を行いました。なお口頭発表優秀賞を授賞しています。

  • 2022.06.04
    受賞

    A02a班森下浩平准教授らの成果が研究成果が日本鉄鋼協会九州支部・日本金属学会九州支部・軽金属学会九州支部 2022年度合同学術講演会にて”Ti-6Al-4V合金のレーザ溶解中におけるスパッタ発生のその場観察”の発表を行いました。なお、口頭発表優秀賞を受賞しています。

  • 2022.05.26
    イベント

    A01b班のディスカッションミーティング開催

  • 2022.03.31
    イベント

    2021年度報告会を2022.3.30-31にオンラインで開催しました

  • 2022.03.25
    ニュース

    ニュースレターNo.1が発行されました。

  • 2022.03.16
    受賞

    A01a班の研究成果が日本鉄鋼協会2021年秋季学生ポスターセッションにて努力賞を受賞しました。

  • 2022.02.18
    ニュース

    本領域での研究を紹介を含む記事「原子配列をも制御する積層加工」日刊工業新聞に掲載されました。

  • 2022.01.04
    イベント

    令和4年1月24日に産学・異分野連携シンポジウムを開催いたします。

  • 2021.11.27
    受賞

    A03c班の研究成果が、第16回セラミックフェスタin神奈川にて優秀賞などを受賞しました。

  • 2021.11.24
    ニュース

    「科研費 学術変革領域研究(A)『超温度場3DP』公募説明会」を開催いたします。

  • 2021.11.24
    ニュース

    令和4年度学術変革領域研究(A)(公募研究)の公募が開始されました。

  • 2021.11.11
    受賞

    A01a班の研究成果が粉体粉末冶金協会2021年度秋季大会にて優秀講演発表賞を受賞しました。

11 / 12« 先頭«...89101112»

カテゴリー

  • ニュース
  • イベント
  • 受賞

ページの先頭へ戻る

Copyright © 超温度場材料創成学 All Rights Reserved.

  • ACCESS

  • CONTACT