若手人材育成部門にて9月20‐21日に「超温度場夏の学校若手研究交流会」を北海道青少年会館コンパスで開催しました。
若手人材育成部門にて、超温度場夏の学校若手研究交流会を北海道青少年会館コンパスで開催しました。
東京大学、京都工芸繊維大学、九州大学、大阪大学から多くの学生・若手研究員が集まりました。
本交流会では、大野 宗一先生(北海道大学・教授)、井田 駿太郎先生(ファインセラミックセンター・上級研究員)による基調講演が行われ、若手研究者からの多数の質問がなされ、活発な議論が行われました。
また、若手研究者による口頭発表・ポスター発表が行われ、優秀者が表彰されました。
最優秀発表賞(口頭)
・中岡康成さん(九州大学・指導教官 森下浩平先生 )A02a班
・宮澤啓太郎さん(大阪大学・指導教官 中野貴由先生 小笹良輔先生 )A03a班
・河野圭希さん(大阪大学・指導教官 安田弘行先生 趙 研先生)A02b班
最優秀発表賞(ポスター)
・田原真之介さん(京都工芸繊維大学・指導教官 坂根慎治先生)公募A01班
・高島大空さん(大阪大学・指導教官 小泉雄一郎先生 奥川将行先生)A01a班
・済藤天斗さん(大阪大学・指導教官 小泉雄一郎先生 奥川将行先生)A01a班
自己紹介プレゼンテーションなども行われ、若手研究者同士の交流、さらに世代を越えた研究者間の交流を深められました。今後、さらなる、連携研究の推進にも繋がることが期待されます。

